クラシック鑑賞記

会場の雰囲気、席による音響や見え方などについての記録

ラファウ・ブレハッチ[ピアノ]

公演日
2024年2月17日(火) 開場13:15 開演14:00
会場
ミューズ所沢 アークホール
席種・席番
S席 4,300円

1階 24列 28番

プログラム

ショパンノクターン ヘ短調 Op.55-1
ショパン:4つのマズルカ Op.6
ショパンポロネーズ 第7番 変イ長調 Op.61《幻想》

ショパンポロネーズ 第3番 イ長調 Op.40-1/第4番 ハ短調 Op.40-2《軍隊》
ショパンポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53《英雄》
ドビュッシー:《ベルガマスク組曲》 1.前奏曲 2.メヌエット 3.月の光 4.パスピエ
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331《トルコ行進曲付き》

シマノフスキ:12の変奏曲 変ロ短調 Op.3

アンコール

ショパンマズルカ イ短調 Op.17-4

ショパン:ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2

f:id:ta3568:20240308230623j:image

市営ホールであるに関わらず音響がよいと評判のミューズ所沢。残響は少なめに思いました。奏者の出した音がじかに聞こえる感じ。

一階席は通路を隔てて前側は緩い傾斜になっており、後側は階段状。今回の席は一階後側でやや音量が足りない。オケなら良いかも?ピアノリサイタルはもっと前で聴きたい。

繊細なタッチと多彩な音。作曲家ごとに異なる音作り。終始飽きることのないリサイタルだった。

 

アラン・ギルバート(指揮)/NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団

公演日
2023年11月28日(火) 開場18:15 開演19:00
会場
サントリーホール 大ホール
席種・席番
P席 10,000円

2階 P3列 10番

出演者
[独奏・独唱]反田恭平(p)

プログラム

ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 作品15
ブラームス交響曲第1番 ハ短調 作品68

アンコール

シューマン/リスト:献呈(p)

ブラームスハンガリー舞曲第5番

f:id:ta3568:20231208001935j:image

先週に引き続きステージ後ろ側のP席。

噂どおり安価な割に音が良い。前方二階席後ろ(B席)よりずっと良い。

ただし席の位置によっては音のバランスが良くない。

今回はオケ背面の左側。目の前は木管

目の前で演奏するコントラファゴットのブーブー音が少し気になった。

あと、コンチェルトのピアノは前方に向かって蓋が開いているので、こちらに音が向かってはこない。

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/キリル・ペトレンコ(指揮)

公演日
2023年11月23日(木・祝) 開場13:15 開演14:00
会場
サントリーホール 大ホール
席種・席番

D席 25,000円
2階 P4列 28番

プログラムB

レーガー:モーツァルトの主題による変奏曲とフーガ Op.132
R.シュトラウス: 交響詩英雄の生涯』 Op.40

アンコール:無し

f:id:ta3568:20231207123243j:image

オケの背面右寄りの席。へたな一階席より間近です。指揮者の表情がよく見える。目の前は金管

一曲目のレーガーは、音が床から湧き上がり舞い上がって行くような大変美しいフーガでした。音の構築が緻密。さすがベルリンフィル。ホルンが超絶上手いのでこんな間近でもちっともうるさくない。こんなに美しいホルンは初めてだ。

二曲目の「英雄の生涯」は、途中でトランペット三人が退席。どうしたかと思いきや、どうやらステージの外の廊下で待機しており、ファンファーレを奏して元の席に着席。遠くでファンファーレが鳴ったような雰囲気を演出。

チューバは消音器付けたり外したり、楽器取っ替え引っ替えしたり。

沢山の工夫が散りばめられており、それを間近に見られると言う点で面白い席でした。

編成の大きな曲だと正面からが良いかな。

それでもこの席でここまで聴かせてくれるベルリンフィルはやっぱり凄い!

トランペットのファンファーレは間違いなく正面からが良かった。来年は奮発しよう。

パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)/チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団

公演日
2023年10月16日(月) 開場18:20 開演19:00

会場
サントリーホール 大ホール

席種・席番
B席 14,000円

2階 C12列 17番

出演者
[独奏・独唱]ブルース・リウ(p)

曲名

ベートーヴェン序曲「献堂式」

ショパン(ピアノ協奏曲第1番)

ブラームス交響曲第1番)

アンコール

ショパン:子犬のワルツ(p)

ブラームスハンガリー舞曲第5番

f:id:ta3568:20231110003919j:image

2階席一番後ろの一番端、出入口に一番近いので休憩時の出入りがし易く利便性の良い席。しかしステージまではやや遠くオペラグラスでようやく表情が見えるくらい。

演奏はCDを聴いているような感覚で平面的。ある意味とても完璧な演奏。ピアノに関しては特に音が響かず残念だった。

サマーミューザ 日本フィルハーモニー交響楽団

公演日
2023年8月9日(水) 開場14:00 開演15:00

会場
ミューザ川崎シンフォニーホール (神奈川県)

席種・席番
S席 4,000円 

3階 3-R1扉 3C1列 35番

出演者
[指揮]カーチュン・ウォン [独奏・独唱]須川展也(sax)

曲名

ヴェルディ(歌劇「運命の力」序曲)

菅野祐悟サクソフォン協奏曲「Mystic Forest」)

ムソルグスキー組曲展覧会の絵」-ラヴェル編曲)

アンコール:有り不明

f:id:ta3568:20231110001748j:image

三階席一番前の良席。ミューザはコンパクトな会場なのでむしろ三階席でちょうど良くオペラグラス無くても楽しめた。

指揮が良いのか会場が良いのか、音が立体的に聴こえてくる。音響がとにかくよく届き「展覧会の絵組曲の最後「キーウの大門」は大迫力の響きだった。また行きたい。